2016年03月01日

東5病棟

 本日は、「東5病棟」の紹介をします。
ブログ2 IMG_3014.jpg

ブログ3 IMG_3050.jpg

 5階にある病棟で、主な診療科は、「循環器内科」「神経内科」「内分泌疾患(糖尿病等)」ですが、ベッド数55床と、最多の病床保有、また特別個室もあるため、他にも「呼吸器内科(誤嚥性肺炎・・・お任せ!)」「整形外科(以前は専門だった)」の患者さんにも対応しています。

 新人看護師の願いは、
 『先輩たちのように心電図を読めるようになりたい

 先輩看護師の願いは、
 『患者さんに、丁寧に、ゆとりを持って関わりたい

 日々奮闘中です

ブログ4 IMG_3029.jpg
深夜明け、もう一度モニターチェック。
いち早く気付く、Drへの報告タイミング。
学習会はもちろんですが、やはり、経験が大事

ブログ5 IMG_3042.jpg
電子カルテから、情報収集とカンファレンス。
「転倒予防の取り組みに効果が現れてきたね

ブログ6 IMG_3040.jpg
注射セットの前のWチェック。
研修会、活かしてますよー

ブログ1 IMG_3046.jpg
意識を集中してWチェックをしています。安全重視です

ブログ7 IMG_3035.jpg
毎朝恒例の循環器Dr廻診の後に再確認。
これでスムーズにスタートできます

ブログ8 IMG_3022.jpg
新病院と共に、羽根布団(好みもありますが)、花柄カバーに一新
環境整備が大切です
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 11:04| Comment(0) | 部署紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。