2016年06月22日

褥瘡対策委員会

 本日は、当院で行われている「褥瘡対策委員会」の活動についてお伝えします。

 当院では、医師、看護師、薬剤師等の多職種によって、褥瘡対策のチームが構成されています。

 週1回、必ずチームで各病棟を廻診し、褥瘡の対策及び予防に努めています。

【廻診の様子】
ブログ1 CIMG1213.jpg

ブログ2 CIMG1222.jpg

ブログ3 CIMG1224.jpg


 チームで行動するメリットとして、患者さんに対して手厚くケアをすることはもちろんこと、多職種でいろんな方面からケアすることによって、職員の学びの場となり、職員のスキルアップにつながっています

 これからも、多職種で連携をし、患者さんのためによりよい医療を提供できるように努力してまいります
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 09:17| Comment(0) | 部署紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月01日

東5病棟

 本日は、「東5病棟」の紹介をします。
ブログ2 IMG_3014.jpg

ブログ3 IMG_3050.jpg

 5階にある病棟で、主な診療科は、「循環器内科」「神経内科」「内分泌疾患(糖尿病等)」ですが、ベッド数55床と、最多の病床保有、また特別個室もあるため、他にも「呼吸器内科(誤嚥性肺炎・・・お任せ!)」「整形外科(以前は専門だった)」の患者さんにも対応しています。

 新人看護師の願いは、
 『先輩たちのように心電図を読めるようになりたい

 先輩看護師の願いは、
 『患者さんに、丁寧に、ゆとりを持って関わりたい

 日々奮闘中です

ブログ4 IMG_3029.jpg
深夜明け、もう一度モニターチェック。
いち早く気付く、Drへの報告タイミング。
学習会はもちろんですが、やはり、経験が大事

ブログ5 IMG_3042.jpg
電子カルテから、情報収集とカンファレンス。
「転倒予防の取り組みに効果が現れてきたね

ブログ6 IMG_3040.jpg
注射セットの前のWチェック。
研修会、活かしてますよー

ブログ1 IMG_3046.jpg
意識を集中してWチェックをしています。安全重視です

ブログ7 IMG_3035.jpg
毎朝恒例の循環器Dr廻診の後に再確認。
これでスムーズにスタートできます

ブログ8 IMG_3022.jpg
新病院と共に、羽根布団(好みもありますが)、花柄カバーに一新
環境整備が大切です
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 11:04| Comment(0) | 部署紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月06日

外来Eブロック

 本日は、「外来Eブロック」の様子についてお伝えします。
ブログ1 CIMG7243.jpg

ブログ3 CIMG7247.jpg
 外来Eブロックは2階にあり、「産婦人科」の診察エリアです。

【診察室の様子】
ブログ4 CIMG7248.jpg

【担当看護師】
ブログ2 CIMG7244.jpg

 当院でも、婦人科検診を行っており、初めて検診を受けられる方も、安心して受けられるよう女性看護師が必ず付いて、声掛けをしながら検診を受けていただいております
 分からないことや心配なことがあれば、担当看護師にお声がけ下さい

【おまけ】
ブログ5 CIMG7263.jpg
 正面玄関が施錠されている場合は、「時間外出入口」をご利用ください

『正面玄関開放時間』
  月〜金曜日 午前6時30分〜午後6時
  第1・3・5土曜日 午前6時30分〜午後3時30分
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 09:00| Comment(0) | 部署紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月05日

外来Dブロック

 本日は、「外来Dブロック」の様子についてお伝えします。
ブログ1 CIMG7241.jpg

ブログ2 CIMG7242.jpg
 外来Dブロックは2階にあり、「眼科」「外科」「泌尿器科」「特殊歯科口腔外科」の診察エリアです。

【診察室裏の様子】
ブログ3 CIMG7235.jpg

ブログ4 CIMG7240.jpg

ブログ5 CIMG7236.jpg
 診察室の裏では、電話対応や診察の調整等、様々な業務を行っております

【診察室の様子】
ブログ6 CIMG7237.jpg
 今回は、外科医と薬剤師が打合せをしているところを撮影させていただきました


 次回は、外来Eブロックの様子をお伝えしたいと思います

【おまけ】
ブログ7 CIMG7254.jpg
 11月から、『特殊歯科口腔外科』の診察が始まりました。紹介患者さんのみ診察していますので、詳しいことは、地域医療連携室までお問い合わせください。
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 10:30| Comment(0) | 部署紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月04日

外来Cブロック

 本日は、「外来Cブロック」の様子をお伝えします。
ブログ3 CIMG7224.jpg

ブログ4 CIMG7225.jpg

 外来Cブロックは、「耳鼻いんこう科」「皮膚科」「小児科」の診察エリアです。
ブログ1 CIMG7255.jpg

ブログ2 CIMG7256.jpg
 正面玄関入口を入って、すぐ左手側に階段とエレベーターがあり、2階に外来Cブロックがあります。

【診察室の様子】
ブログ5 CIMG7226.jpg

ブログ6 CIMG7230.jpg

ブログ7 CIMG7234.jpg

 今回も、お忙しい中、診察室の様子を撮影させていただきました


 新病院開院から2週間が経過しましたまだまだ落ち着かない日々を送っておりますが、患者さんのことを第一に考え、これからも努力してまいります
 お気付きの点がありましたら、御意見をお寄せください

【おまけ】
ブログ8 CIMG7258.jpg
 正面玄関左手側に、血圧計が3台設置されておりますので、自由にご利用ください。
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 10:19| Comment(0) | 部署紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。