2015年10月21日

外来Bブロック

 本日は、「外来Bブロック」の様子を紹介します。

ブログ1 CIMG7190.jpg

ブログ2 CIMG7192.jpg
 外来Bブロックでは、整形外科を主とした診療を行っております。

【業務の様子】
ブログ3 CIMG7197.jpg

ブログ4 CIMG7196.jpg
 医師のオーダーに、迅速、適切に対応しています

【診察室の様子】
ブログ5 CIMG7200.jpg
 診察室の様子です前回に引き続き、医師に撮影のご協力を頂きました

 これからも、外来看護師の役割を自覚し、患者さんにきちんと対応できるように努力してまいります

【おまけ】
CIMG7205.jpg
 今までは、患者さんを名前で呼び出しをしていましたが、新病院では、診察案内表示盤を新設し、番号で患者さんの呼び出しをしています
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 12:59| Comment(0) | 部署紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月20日

外来Aブロック

 本日は、「外来Aブロック」の様子を紹介します。

ブログ1 CIMG7171.jpg

ブログ2 CIMG7172.jpg
 外来Aブロックは、1階に設置され、総合診療科、内科、精神科、専門外来を主とした診療を行っております。

【朝のミーティングの様子】
ブログ3 CIMG7182.jpg
 毎朝、1階の外来看護師でミーティングをして、情報を共有しながら、スムースな運用ができるように努めています

【業務の様子】
ブログ4 CIMG7184.jpg

ブログ6 CIMG7202.jpg

ブログ5 CIMG7195.jpg
 診察室の裏側の様子です医師と看護師が連携をとって、診察することができます看護学生も、実習で来ており、看護師が電子カルテの使い方を教えている様子です

【診察室の様子】
ブログ7 CIMG7194.jpg

ブログ8 CIMG7201.jpg
 診察室の様子です医師の方々に撮影のご協力を頂きました


 新病院に移転して、約1週間が経過しましたまだまだ慣れない部分もあり、患者さんにご迷惑をおかけしていると思いますが、看護部としましても、患者さんに対して、分かりやすく丁寧な対応ができるように努めてまいります


【おまけ】
ブログ9 CIMG7204.jpg
 再来受付機が新しくなりました

ブログ10 CIMG7203.jpg
 自動精算機システムを導入しましたまた、ファミリーマートとレストランが新設されました
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 10:16| Comment(0) | 部署紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月10日

北5病棟

 本日は、「北5病棟」の紹介をします。

 「北5病棟」は、呼吸器疾患患者が半数を占める内科病棟です。他に、消化器・脳神経・内分泌疾患の患者が入院されます。担送者、護送者が入院患者の9割を占めていて、日常生活援助のケアの比率が高い状況です。摂食機能廻診がされ、MSW、PT、ST、OTの協力を得て、早期復帰支援を行っています。

ブログ4 CIMG4647.jpg

 平成27年度も、3つのチームを編成しています。
 『患者様と御家族に安心と満足を届けよう』を今年の目標にしています。男性看護師が8名と多いですが、女性看護師23名と、程良いコラボレーションが取れています。5人の看護助手さんがバックアップしてくれていて、嬉しい限りです。

ウォーキングカンファレンスの様子
ブログ3 CIMG4663.jpg

ブログ5 CIMG4667.jpg

ブログ8 CIMG4672.jpg
 毎朝、ウォーキングカンファレンスを各チームが行っています
『百聞は一見にしかず』みんなで廻れば、情報共有バッチリです

今年のニューフェースの看護師一同です。
ブログ2 CIMG4676.jpg
 いつも笑顔で誠実であってほしい〜〜〜
 毎日、水やり横やりをしながら、育てていく所存でございます
 ファイトオー

ニューフェースの看護助手さんです。
ブログ6 CIMG4651.jpg
 歯科衛生士の資格のある方で、口腔ケアに詳しい、頼もしい仲間が来てくれました

ブログ1 CIMG4675.jpg
総ては患者のために
巨木のようなメンズと、たくましいウィメンズで、新病院移転に向けてガンバリま〜す
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 09:32| Comment(0) | 部署紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月10日

北2病棟

 本日は、「北2病棟」の紹介をします。

ブログ@CIMG3061.jpg

 主な診療科は、「外科」「泌尿器科」「耳鼻咽喉科」「眼科」「皮膚科」となっており、手術を受ける患者様を担当しております。

ブログACIMG3037.jpg

ブログBCIMG3047.jpg

 北2病棟は、患者様との距離が近く、スタッフは、患者様の「笑顔」や「ありがとうの言葉」からやる気をもらい、一緒に泣いたり笑ったりしながら働いています

ブログCCIMG3054.jpg

ブログDCIMG3048.jpg

 入退院が激しく、時間に追われる毎日ですが、一人一人の患者様に向き合い、みんなで協力して、患者様が安心して入院できる環境を提供できるように頑張っています

ブログECIMG3043.jpg
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 08:18| Comment(0) | 部署紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月05日

療養型病棟

 本日は、「療養型病棟」の紹介をします。

ブログ@CIMG3161.jpg

 「療養型病棟」は、介護型31床、医療型12床、計43床の病棟です。
 病棟は、家族を離れ、療養生活を送る高齢者の方や、一人では生活できない方など、日常生活におけるケアを提供しています。

ブログACIMG3328.jpg

ブログBCIMG3159.jpg

 入浴介助及び食事介助に、特に力を入れています。
 入浴では、患者様に応じた入浴方法、入浴時間の調整を行い、皮膚ケアをきちんと行っています。
 食事では、患者様が自立できるよう、可能な限り車イスに座って、一人で食事できるように援助しております。

ブログCCIMG3147.jpg

ブログDCIMG3155.jpg

 これからも、患者様に寄り添い、思いやりあふれる看護を提供していきたいと思います

ブログECIMG3341.jpg
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 14:04| Comment(0) | 部署紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。