今日は、当院の透析室の看護師の様子を紹介します。透析室は、当院の3階で開設しており、16名の看護師が業務に携わっております。
ということで、早速、透析室にお邪魔しました。
真剣な眼差しで仕事に打ち込む姿、突然お邪魔してすいません。
看護師と臨床工学士の打ち合わせの様子。話しかけたらまずいかな。
思い切って、透析室の看護師さんに質問してみました

Q.透析室の仕事のやりがいを教えてください。
A.継続して同じ患者様に付き添って、長く見ることができる。
自分の家族のように、とても親近感が湧きます。
患者様が透析を嫌にならないような雰囲気作り、また環境を大切
にしております。
Q.今後の抱負及び継続していきたいことを教えてください。。
A.時代に合った透析を提供していきたい。
これからも、臨床工学士との他職種連携を大切にし、透析スタッフ
みんなで一致団結して、患者様の健康を守っていきたい。
最初は、緊張感漂う雰囲気の中、足を踏み入れるのをためらいましたが、最後は、最高の笑顔を見させていただきました。お仕事中に関わらず、ありがとうございました

最後に、当院の機器について教えていただきました。この諏訪地域の中でも、当院の透析治療は進んでおり、新しい治療を取り入れているそうです。写真は、最新の透析機器で、全部で6台あるそうです。