2016年11月29日

手洗いポスターの紹介

 ただ今各部署で作成したポスターを、外来2階廊下の壁に貼りだしています各部署の特徴がでたポスターですので、来院の際には是非ご覧ください

ブログ1 CIMG2258.jpg

 また、県内において感染性胃腸炎が流行しています嘔吐物を処理した際には、石けんと流水による十分な手洗いを2回行うと、感染予防に効果的です
 実践して、感染予防に努めましょう

感染対策室より
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 14:45| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月21日

平成28年度 再就職支援研修会のお知らせ

 本日は、「平成28年度 再就職支援研修会」についてご案内いたします。

 長野県が主催し、県内各地の病院において、看護師を対象とした再就職支援研修会が開催されています。
 当院におきましても、下記のとおり再就職支援研修会を実施します。
当院の医療、看護を体験できる絶好の機会となりますので、再就職の検討をされている皆さん、是非お気軽にお申し込みください
 スタッフ一同、心よりお待ちしております

【日程】
 10月18日(火)〜10月21日(金)
 9時〜12時
 ※1日のみ参加も可能。

【内容】
 10月18日(火)
  オリエンテーション、最近の医療・看護の動向、感染管理
 10月19日(水)
  講義・演習(看護技術)
 10月20日(木)
  褥瘡対策、NST、医療安全
 10月21日(金)
  救急看護(AED/BLS)、病院見学、再就職説明

【申込み方法】
 下記URLをクリックしていただき、長野県看護協会ホームページの再就職セミナーのページから、申込書をダウンロードしていただき、長野県看護協会へお申し込みください。なお、ご不明な点等ございましたら、当院看護部(0266−23−8000)までお問い合わせください。

長野県看護協会ホームページ
http://www.nursen.or.jp/index.php/archives/14148



posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 09:53| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月26日

平成28年度 健康教室開催のお知らせ

 毎年恒例の健康教室開催の日程が決まりました。
 当院院長の天野先生を講師として、「認知症」をテーマに行います。
 参加費無料、予約不要となっておりますので、多くの市民の方の参加をお待ちしております。

日 時 平成28年9月14日(水)13時〜15時(受付12時〜)
場 所 岡谷市民病院 3階 大会議室
参加費 無料、筆記用具持参
講 師 天野院長
内 容 認知症について

ブログ1 CIMG1681.jpg
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 13:42| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月10日

5月5日 手指衛生記念日

 みなさん、5月5日はどう過ごされていましたか?
 日本では子供の日ですが、世界では『手指衛生記念日』です
 療養中の患者さんにとっては、付き添いの方、面会者も感染源となりえます
 来院の際は“手指衛生”をお願いします 

【手指衛生】
1.石けんを使用した流水を使用した手洗い。
2.擦式アルコール製剤を使用した手洗い。

 当院に手指消毒剤として、擦式アルコール製剤を置いてあります
 手指衛生による感染予防対策のご協力をお願いします


ブログ1 CIMG0873.jpg
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 09:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月04日

平成27年度 小井川小学校 車イス贈呈式

 本日は、3月1日(火)に行われた「小井川小学校 車イス贈呈式」の様子についてお伝えします。

 看護部長を含め、職員3名で小井川小学校に訪問しました。
ブログ3 IMG_3100.jpg

 今年度も、小井川小学校の福祉委員会が中心となり、アルミ缶集めを行い、当院に2台の車イスを寄付していただきました。

【贈呈式の様子】
ブログ5 IMG_3076.jpg
児童代表より贈呈。

ブログ6 IMG_3082.jpg
看護部長より、お礼のあいさつ。

ブログ2 IMG_3092.jpg
校長先生と一緒に。ありがとうございました。

ブログ1 IMG_3102.jpg
当院に無事到着。

『看護部長より』
 小井川小学校の皆さん、そして、ご協力頂きました地域の皆さん、長年に渡り、車イスを寄贈していただき、本当にありがとうございます今年度も、とても立派な車イスを2台寄贈していただき、感謝の気持ちでいっぱいです
 これから当院において、大切に使わせていただきたいと思います
posted by 岡谷市民病院 看護部ブログ at 09:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。