病院の駐車場も、11月15日(火)に完成し、記念式典と同時に病院祭開催の運びとなりました。

オープニングセレモニーの様子です。職員による太鼓演奏を披露し、看護部からも参加をしました



院内では、様々なイベントが開催されていました。ほんの一部ですが、紹介しましょう

受付は、看護部が担当しました


手術室では、無影燈といって手術部位を照らすライトをつけて、肉を切る(この日は鶏肉)体験ができました




内視鏡体験の様子です。
口や鼻から入った内視鏡が、胃や腸をどのように映し出しているのか、見ることができます

この日、お腹に見立てた箱の中に入っていたのは、おもちゃです。

腹腔鏡体験の様子です。
お腹に入った腹腔鏡によって、体の中を見ることができます

腹腔鏡でおもちゃを上手にキャッチできるか体験してもらいました。


当院の各分野の認定看護師が協力して、アロママッサージをさせていただきました

常に順番待ちができるほど、大盛況でした



ドクターナースに変身コーナーです。
かわいい看護師さんの出来上がりです

記念撮影後、写真は記念にお持ち帰りいただきました

本当にかわいかったです



病院の外ではわたあめやポップコーンの販売も行っていました。
これ、ぜーんぶうちの職員の手作りです。
前の日に実演して、失敗したとか、しないとか・・・・・・
当日は成功して、売れ行きも上々だったようです

彼ら曰く『いくつ作ったかわからないけど、いっぱい売れた〜』と満足げでした

いい笑顔でしょ


他にも、部署紹介や華道部の作品等を展示しました。
部署紹介は、院内に掲示しておりますので、是非見に来てください


