当院の看護部では年に2回、インターンシップを行っています。
普段の実習ではなかなか行くことのない、手術室や集中治療室(ICU)で特別な体験をすることができます。
病院内めぐりもします。ぜひ参加してくださいね。

【関連する記事】
2023年が始まって1か月が過ぎました。
岡谷市民病院では、今年度4月17名、5月に2名の仲間が増えました!
一緒に働く仲間が増えて、とてもうれしいです。
これから、たくさんの経験を積んで、素敵な看護師を目指していきましょう。
今回は集合研修から、今回は電子カルテの取り扱いと静脈注射・輸液ポンプ取り扱い研修の様子をお伝えします。
緊張しながらも楽しんで研修を受けている様子が伝わりますね。看護部ブログでは看護師の仕事の様子や研修の様子などを定期的にお伝えしていきます。
*看護部では病院見学を受け付けています*
こちらまで・・
岡谷市民病院 Tel 0266-27-2009
庶務課人事厚生担当(看護のお仕事説明会)
2023年 信州で看護 に行ってきました
はじめまして 看護師3年の吉田です。
「信州で看護」初めて参加しました。岡谷市民病院に興味を持っ
ている看護学生が多く、非常に嬉しく思います。
質問をしてくれる学生も多く『意欲的だなぁ〜』と思いました。
一緒に働けることを楽しみにしています。
岡谷市民病院は良いところが、たっくさんあるよ!
ぜひ来てね💛
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓新聞記事にも掲載されました↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。